
2010
10/12
10/12
23:29:12
青の成分が足りないっ!
ってなわけで今回はタンクキャップボルトを交換しました^^
交換に使ったのはこちら

ってなわけで今回はタンクキャップボルトを交換しました^^
交換に使ったのはこちら

デュラボルトのブルーです。
・・・間違えて買いました、これはNINJA250R適合品ではないですね(;;)
こちらを買うとM5の12mmが7本入ってます。
もともとついているのはM5の16mmが6本です。
はい短い上に1本多いです。
ってことで2本組みのものを3つ買い足しました・・・写真はないです ^^;
これで短め7本と長め6本になりました。
そのうち使ったのは短め3本と長め3本です。
なぜ3本ずつかというとタンクキャップをとめてるのは3本(長め)で残り3本(短め)は飾りのためです。
こちらの3本が飾りのボルトです。

1本ずつ交換していきます。
交換前 交換後

↓こんな感じになりました↓

いい感じに青い成分が増えました^^
一応、少しは軽くなります(22gが7g)
うん、微量だ^^;
・・・間違えて買いました、これはNINJA250R適合品ではないですね(;;)
こちらを買うとM5の12mmが7本入ってます。
もともとついているのはM5の16mmが6本です。
はい短い上に1本多いです。
ってことで2本組みのものを3つ買い足しました・・・写真はないです ^^;
これで短め7本と長め6本になりました。
そのうち使ったのは短め3本と長め3本です。
なぜ3本ずつかというとタンクキャップをとめてるのは3本(長め)で残り3本(短め)は飾りのためです。
こちらの3本が飾りのボルトです。

1本ずつ交換していきます。
交換前 交換後


↓こんな感じになりました↓

いい感じに青い成分が増えました^^
一応、少しは軽くなります(22gが7g)
うん、微量だ^^;
スポンサーサイト


コメント
コメントの投稿
トラックバック
